KJ日光ミーティングからの帰り道その2。世界遺産『日光東照宮』

華厳の滝を見た後、バスでいろは坂をおりて、栃木県が誇る世界遺産・日光東照宮に行ってきました。久々の東照宮にテンションはMAX状態でした。
華厳の滝を見た後、バスでいろは坂をおりて、栃木県が誇る世界遺産・日光東照宮に行ってきました。久々の東照宮にテンションはMAX状態でした。
総長と校長たちで記念撮影。さあ、これから中に入って見学です!
総長と校長たちで記念撮影。さあ、これから中に入って見学です!
見ざる、聞かざる、言わざるの前で、東京国分寺校の近藤先生とツーショット
見ざる、聞かざる、言わざるの前で、東京国分寺校の近藤先生とツーショット
これが有名な陽明門!江戸時代によくこんな立派な建物を造りましたね!これは修復されたものでが、それにしてもコンピューターも何もない時代によくこんな手の込んだものを造れますね!感動です。
これが有名な陽明門!江戸時代によくこんな立派な建物を造りましたね!これは修復されたものでが、それにしてもコンピューターも何もない時代によくこんな手の込んだものを造れますね!感動です。
これが眠り猫。この下をくぐって、階段を207段昇っていくと、、、
これが眠り猫。この下をくぐって、階段を207段昇っていくと、、、
なんと、あの徳川家康のお墓にたどり着きます。このお墓の下には埋蔵金が眠っているという都市伝説もありますね。実際はどうなんでしょうか、、、。世界遺産の地だけに外国人の観光客もたくさん来ていて、元栃木県民だけに胸が熱くなってしまいました!外国から栃木県に来てくれるのは嬉しいですね!また日光東照宮に来たいです!
なんと、あの徳川家康のお墓にたどり着きます。このお墓の下には埋蔵金が眠っているという都市伝説もありますね。実際はどうなんでしょうか、、、。世界遺産の地だけに外国人の観光客もたくさん来ていて、元栃木県民だけに胸が熱くなってしまいました!外国から栃木県に来てくれるのは嬉しいですね!また日光東照宮に来たいです!