亀戸升本の体にいい高級弁当。これを1日目の夕食で食します。食の瞑想で1時間かけていただきます。これぞ河原塾の食育です。
一口一口ゆっくり噛んで食べます。この弁当を作ってくれた人、運んでくれた人、かかわっている人すべての人たちのことを考えながら、ゆっくり食べます。日常生活ではゆっくりと時間をかけて食事をとることは難しいです。KJ合宿ならではの食育です。
年末年始に多くのお弁当屋さんがお休みの中、KJ冬合宿のために、このような美味しく健康的なお弁当を提供してくださった亀戸升本さまに厚く御礼申し上げます。感謝です。
tagPlaceholderカテゴリ:
コメントをお書きください
ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:25)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:26)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:27)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:28)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:28)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:59)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:12)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:13)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:14)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:14)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:15)
1