
今年の春、茨大に逆転合格した『えいすけ先輩』
このくらいの意志が強ければ、国立大学に行けるのですね。
中・高生のみなさんは、ぜひ参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーー
僕の下克上受験が成功したのはほぼ河原塾のおかげだと思います。
生活習慣の乱れがきっかけで再度河原塾に入塾しました。
河原塾が徹底してる朝学が、
なぜなら、本気で朝学をやれば、志望校D判定だったのが、
その時に河原塾が強く朝学にこだわる理由を実感できました。
ただ、正直朝学は辛いです。
特に超夜型だった僕はとにかく朝起きるのがつらすぎて、
やはり、
あと、個人的にやっていた、
ちなみにその時はまだ朝学を真面目にしてませんでした。
ただ、音読と聞いて、そんなの簡単と思った方は要注意。
あと、
最後になりますが、本当に諦めなければ大事です。
でも諦めずに進んだ結果、第一志望校に合格できました。
なので、
以上、合格体験記でした。
コメントをお書きください
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:37)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:37)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:38)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:38)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:39)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:39)
1
ubaTaeCJ (日曜日, 20 2月 2022 03:40)
1