世界の小川が、本当に『世界の小川』になる日は、そうは遠くないかもしれません、、、

西茨城校にはスゴイ卒塾生がいます。

まずは、昨年、ブログにも紹介した、少林寺拳法インターハイに出場したひろと(現高2)。2月にも全国大会に出場したとのこと。

あのひろとが、全国大会へ!

 

そして、さらにすごい男が現れました!

フィンスイミングで世界を目指す、通称「世界の小川」(現高2)です!

 

彼は、幼い時から水泳をやっていて、中3のときには関東大会にも出場。そして、フィンスイミングを始め、「俺は世界に行くんだ!」と言っていました。

 

あれから2年、世界の小川が昨日、教室に来てくれて、何やら報告をしてくれました。

 

「フィンスイミングの日本選手権に出場しました!」

 

なんと、もう日本選手権に出ているではないか!ということは、あと数年も練習を積めば、世界も見えてくる!世界まで射程圏内になりました。

 

うれしい報告に来てくれた世界の小川。もう日本全国区レベル。世界が見えてきた!
うれしい報告に来てくれた世界の小川。もう日本全国区レベル。世界が見えてきた!

思い起こせば、中3の冬合宿。1名のキャンセルが出て、急きょ合宿に参加することになりました。そこから、彼の人生は変わった気がします。

 

そして、合宿での河原塾超のコーチングを受け、間違いなく、彼は変わったのです。

 

合宿のときだったと思いますが、河原塾超より「世界の小川」というあだ名を命名され、そして、現在に至ります。

 

それが本当に「世界の小川」なりつつあるのです。河原塾超が彼の潜在意識に語り掛けたあのコーチング、今でも覚えています。

 

 

芸人・オードリーの春日さんが世界大会に出場したことで、日本でもフィンスイミングが知られるようになったと思いますが、ここ西茨城校からも、もうすぐ世界を目指せる男「世界の小川」を覚えておいてください!彼は絶対にやってくれるはずです、そういう男なのです!

 

 

ひとまず日本選手権出場は通過したが、世界までの道のりはまだまだ遠いとのこと。標準記録を突破し、さらに2位以内に入らないといけない。彼の挑戦はまだまだ続いていきます。

 

 

がんばれ!世界の小川!

 

中3の冬合宿で、河原塾超のコーチングを受ける世界の小川。このあと、彼の行動に変化が現れた!
中3の冬合宿で、河原塾超のコーチングを受ける世界の小川。このあと、彼の行動に変化が現れた!
合宿での夕食の一場面(中央が世界の小川)。このあとエビチリの食べ過ぎで、顔がフグのように膨らんでしまったフグ事件は、KJではとても有名の話です。
合宿での夕食の一場面(中央が世界の小川)。このあとエビチリの食べ過ぎで、顔がフグのように膨らんでしまったフグ事件は、KJではとても有名の話です。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    塾超 (火曜日, 10 5月 2016 09:20)

    世界の小川とは、最近もツイッターでやりとりもしていました。
    彼に初めて合宿で合った時、彼の”持ち味”は何だろうとじっくり見ていました。

    抜き打ちテストでは0点、夕食では調子乗りすぎて”エビチリ”を食い過ぎ、
    蕁麻疹になり、フグのような顔になり、焦って僕の部屋に助けを求めに来るとか・・・

    そういう彼を塾超コーチングをした時に、ビビっと感じるものがありました。
    それが、彼の水泳でした。

    彼を僕が勝手に「世界の小川」と命名したのも、その瞬間でした。
    僕の目の前には、小川が世界の舞台に経っているのが見えたのです!

    そして「世界を目指せ」というどんでもない目標に対して、彼は
    「出来ますよ!」と言ってのけたのだった。

    その時以来、僕は、前鬼先生に、彼を「世界の小川」と呼ぶようにお願いしたのです。