期末テスト当日の朝塾は、やっぱり最高!

初めてテスト当日朝塾(朝6:00-7:30)に参加した中3ふみやの感想。朝勉強したことは、そのままそっくりテストに出ます!
初めてテスト当日朝塾(朝6:00-7:30)に参加した中3ふみやの感想。朝勉強したことは、そのままそっくりテストに出ます!
朝食はお母さんの作ったおにぎりが一番!
朝食はお母さんの作ったおにぎりが一番!
この子もおにぎり!
この子もおにぎり!
この子もおにぎり!
この子もおにぎり!
みーんな、おにぎり!
みーんな、おにぎり!
テスト直前のリストチェック!
テスト直前のリストチェック!
今日出るテストの重要事項を確認!テスト当日の朝に、塾長に質問ができるのが大きい。
今日出るテストの重要事項を確認!テスト当日の朝に、塾長に質問ができるのが大きい。
リストは河原塾の最強の学習法!
リストは河原塾の最強の学習法!
さあ、徹底して確認しよう!やったところは必ず今日のテストに出るはず!
さあ、徹底して確認しよう!やったところは必ず今日のテストに出るはず!

もちろん、日課のラジオ体操は忘れない。
もちろん、日課のラジオ体操は忘れない。
そして、ミス激減につながる「瞑想法」も実施。
そして、ミス激減につながる「瞑想法」も実施。
高校生も朝塾に参加。高校生専用ルームでひと勉強してから電車で学校に向かう。
高校生も朝塾に参加。高校生専用ルームでひと勉強してから電車で学校に向かう。

早起きしての朝学習、朝食は菓子パンではなくおにぎり、夜は早めに寝る、こういった良い生活習慣を身につけて勉強を継続していけば、自然と成績は伸びていくと思います。


まずは何といってもいい生活習慣から!習慣と継続でいきましょう!


では、今日テストのある学校はしっかりね。