過酷な静岡ミーティング2日目の夜。
時刻は夜の9時を回ったところで、河原塾超からの全国配信メールがありました。
そのメールを見て驚き!
そこに書いてあったのは、
「明日は塾長先生たちに、突然の指名で授業を何かやってもらいます。明日の朝、みなさんからも、やって欲しい塾長の授業リクエストを書いて朝メールの時に送ってください。」
なんと!リクエストで指名があったら、即席で授業を作って、生授業をやらないといけない!なんて過酷な修行なんだ!こんなのありなのか!?
授業準備はまさにカップラーメン並みの約3分間‥
ウルトラマンなら、怪獣と戦って空に飛んでいく時間、約3分間‥
その3分間で、リクエストにこたえて、生徒を楽しませて、しかもわかりやすい授業を作らないといけないなんて…
河原塾超の出す塾長への課題は、本当に過酷です。


3日目の朝
朝5:00、いつものアサンポが始まり、
朝5:20、近くの海浜公園に到着。
そして、5時半には、生徒からメールがガンガン届きます。リクエストもきます。こんな授業がやってもらいたい。
生徒たちが楽しみにしていることもあって、指名されたら嫌とは言えませんよね…。しかも、得意ではないところだったらなおさら大変…。
でも、ここは河原塾超に日頃から鍛えられている塾長先生たちです。即席で授業ネタを作って、塾長先生たちの、朝の楽しいリクエスト授業が始まりました。
全国の生徒たちも、おもしろい!わかりやすい!と大好評でした。
ワクワクドキドキの朝の時間でしたが、ひとまず大成功ということで3日目の生放送は終了しました。
河原塾の塾長先生たちの即席授業は、カップラーメン、ウルトラマンよりも勝る!?
静岡ミーティング全体の模様は、河原塾超のブログをご覧ください。






コメントをお書きください