今日1/1は、KJ合同の元旦WEB授業を行いました。
9時から12時まで、河原塾超がTV画面を通じて、いつものように授業を配信。ただ、元旦のWEB授業は、いつものWEB授業とはひと味違います。なんと、KJ各校の先生方の授業が勢揃いです!しかも、初めて授業を披露する先生たちもいて、生徒たちにとっては新鮮に映ったでしょう。やっぱり、子供たちには大好評でした。
各先生の授業の工夫はもちろん、生徒を飽きさせない、河原塾超の授業構成で、楽しく有意義な時間を元旦に過ごすことができました。
途中、河原塾超の、町探検では、霞ヶ浦に天然温泉があることを知り。驚きました。気がつかないものですね。笑

KJの元旦WEB授業が、単に、面白い授業を流すだけかといえば、そうではありません。ひとつひとつに、河原塾超のメッセージが込められています。
単に面白い授業は、面白いで終わってしまうのです。
授業の最後、河原塾超のマインドセット(心がまえ)によって、生徒たちは、受験に大切な心がまえを学んでいきます。
今回は、3年前にKJで開成高校(偏差値78)を受験したさいのVTRを使って、
100%不合格なのをわかった上で受験する。
合格は単なる通過点に過ぎない。
まだ受験が終わったもいないのに、「落ちたらどうしよう」なんて考えるな。そんな先のことなんてわからない。今、この瞬間を一生懸命にやる。
この話を河原塾超がした瞬間、教室の空気が変わりました。あの楽しかった雰囲気が一転して、真剣な空気へと変わっていたのです。
子ども心ながら悟ったのでしょう。
これで、心の指導はOK!明日からの合宿は、勉強だけでなく、メンタル面もさらなる磨きがかかること間違いなしです。
ほんと、KJって素晴らしいと思いました。
コメントをお書きください