

外はまだ薄暗い、朝の5:36を回ったところです。
今日は、2学期の中間テスト直前、平日の朝塾の1日目です。
朝6:00からの勉強で、朝の脳をフル回転させて、テスト勉強をします。
明日が、テスト本番です。

朝6:00勉強開始。
河原塾生は、朝の時間を無駄にしません。
いつものように、朝勉強をこなしていきます。


そして、いつもの日課、ラジオ体操とミス絶滅法のトレーニングも欠かさず行います。
このミス絶滅法のトレーニングを続けることで、姫路たつの校では驚きの結果が出ています。夏休みから始まったトレーニングで、早くも結果が出始めた子がいるのですね。
西茨城の子たちもどうなっていくのか楽しみになってきました。


1日目の勉強が終了。
TVでも河原塾超が言っていましたが、
朝は脳の回転が速いんです。その時間を使わないなんてもったいない!
明日も朝塾2日目があります。
いよいよ明日がテスト本番だ!がんばりましょう!
コメントをお書きください