

今日は夏期講習の最終日、模擬テストの日です。
中3は1F教室、中1,2は3F教室で実施。
さらには、本校と同時進行で実施!
本校と西茨城校は、ネット環境で結ばれているため、
離れていても、TV画面をとおしての同時進行で、テストが進められます。
まるで、会場模試を受けている気分になるのです。




そして、テストが終わると、夏のがんばり!表彰式を行いました。
部門は、
●ファイル分厚さNo.1
●学習ポイントベスト3
●お手伝いがんばりNo.1
●通塾時間数No.1
など、生徒の自主学習記録表の記録を元に、いろいろな部門を設定しました。
もちろん、各部門の優秀者には、塾長から素敵なプレゼントがありました。
短い時間でしたが、表彰式は大いに盛り上がりました。






あっという間の1ヶ月でした。
最後に、夏期講習2014に参加した生徒の感想を、いくつか載せておきます。
こちらもご覧ください!
さあ、2学期も、この生活習慣を維持しつつ、がんばっていきましょう!




コメントをお書きください