学校に行く前の、塾での朝勉強は、こんな感じです!1日目

時刻は朝の5:46分です。

 

今日は、火曜日で、子どもたちは普通に学校なのですが、

 

学校に行く前の時間を使って、平日・朝塾をやってみました。

 

「朝勉・期末対策特訓」1日目をレポートします。


ポイントカード機をよーく見ると、

 

なんと、朝の時間はポイントが3倍に!

 

これはたまんないな~

 

がんばって早起きして来たかいがある!


続々と、塾生たちが入室してきます。

 

やっぱり、登校前だけに、みんな制服ですね。

 

そして、6:05分のチャイムがなると、集中モードに!


塾長のワンポイントレッスンもあり、

 

ラジオ体操もあり、

 

あっという間の1時間半でした。

 

朝の時間は、本当に一瞬で過ぎてしまいます。

それほど、目の前のことに集中しているからでしょう。

 

これは体験しないとわかりませんね。


朝勉強が終わると、塾から学校へ直接登校。

もちろん、家の近い子は、一度家に帰ってから登校する子もいます。

 

 

今日は小2年生の子も、朝勉強に参加してくれました。

小2で朝勉強、しかも、学校に行く前ですよ!

学校から帰ってきたら、思いっきり遊べますね!


河原塾超に質問すると、TV越しに答えてくれました。

 

生徒も大喜びです。

 

西茨城初の、平日の朝塾、子供たちはどんな感想を持ってくれたのでしょうか?

 

 

 

2日目に続く。