
1/25,2/8,2/15,2/22の土曜日・4回にわたって行われた、河原塾合同の土曜オプション授業、今日が最終日でした。
全国から、茨城(本校、西茨城校)、福島(いわき校)、神奈川(横浜校)、愛知(名古屋校)、兵庫(姫路たつの校)に通う塾生たちが参加し、普段では絶対に見ることのできない各校の塾長先生によるスペシャルな授業が行われた。
2/8、2/15の土曜日は、大雪のため、本来ならば授業が中止になるところなのだが、
河原塾は大雪でも中止になるってことはありません。
なぜなら、WEB環境があれば、自宅で授業が受けられるからです。
本校の河原塾超は、インフルエンザの集団感染や台風、大雪などの自然災害等で塾が休みになったら、子供たちは勉強するところを失ってしまう・・、そうなっては大変だ・・、という思いから、数年前から、WEB環境での授業を構築してきた。そして、今回、歴史的な大雪に見舞われ、それが現実になってしまったのである。
西茨城校では、塾が開校するときは塾で、大雪で開校が困難なときは自宅受講での授業でした。大雪でも、自宅でこの素晴らしい授業が受けられることって、すごいですよ。
4回すべて受講した塾生の皆さん、本当にありがとう。
みなさんの感想がすばらしいですね。やってよかったです。
では、もう少しで受験です。
このオプション授業で勉強したことをしっかり復習して、がんばりましょう。
左から、姫路たつの校、名古屋校、いわき校の授業風景です。







コメントをお書きください