
今日から『中3入試直前!土曜特別授業』始まりました!
今日はそのオープニング授業です!
河原塾の塾生は、毎朝早起きして、自宅での朝勉強に力を入れていますが、
今日の中3土曜授業では、自宅で5:30~7:00まで朝学習をして、8:00~12:00まで教室で「土曜特別授業オープニング」が開催されました。
朝の学習は、夜の学習の1.5~2倍に相当します。この時間を寝て過ごすなんて、実にもったいない!
今日は、2月から始まる土曜特別授業のオープニング授業ですが、
オープニングにふさわしい内容となりました。
オープニングには、河原塾本校・いわき校・西茨城校・横浜校・名古屋校・姫路たつの校が参加。各校の塾長先生たちが、選りすぐりの得意授業を披露し、塾生はそれを見て、確認したり、感動したり、笑ったりと、とても面白くてためになると大絶賛でした。
茨城は、県立高校入試まで残り39日です。
残り少ない土日をどう過ごすかで、結果は大きく変わってきます。
河原塾は、朝から午前中の時間を大切にする塾です。
入試本番で、脳をベストなコンディションにするためにも、これからも朝勉強に力を入れていきます。
ちなみに、朝勉強に力を入れたことで、それが成績に現れ始めた中3生が続出しています。やはり、成績を上げるには、生活習慣をきっちりすることが大切なのです。最後に勝つのは「朝型脳」が証明されましたね。
オープニングイベントに参加した塾生の感想



コメントをお書きください