保護者様の声

山積みの塾生たちの課題。塾長が毎日チェックします。
山積みの塾生たちの課題。塾長が毎日チェックします。

保護者の方から、こんなメールが届きました。

 

ーーーーーーー

 

11月の実力テストの結果が出ました。
 
4月よりは、70点、上がっていました。
 
少しやる気?が出たのかと嬉しかったです。
 
この頃は、自分から机に迎えるようになったように思います。
 

 

ーーーーーーー
 

 

塾生は、毎日毎日、私からの課題をやってくるのです。

点数が上がるのは当然の結果です。

 

 

ただし、私の言うとおりに、きちんとやった子だけが成績を上げることが出来ます。

テキトウに勉強している子は、残念ながら成績は上がりません。

テキトウからは、テキトウな結果しか出ないのです。 

 

 

もちろん、私の指導する「トリロジー」を使いこなせるようになれば、

成績なんて、このメールのお子さんのように簡単に上がってしまいます。

 

 

「勉強のやり方」を知らない子に、「解き方」を教えてもダメなのです。

 

 

なぜなら、その解き方がわかったのは教えた瞬間だけであって、家に帰ってからは忘れてしまうからです。こちらが一生懸命教えたことでも、子どもたちはその日のうちに忘れてしまいます。

仕方ありません。人間は忘れる動物です。

 

 

ですから、私は、「復習の仕方」とか、「勉強の進め方」とか、「効率のよい勉強のやり方」を教えているのです。その方が、子どもたちにとってもいいことばかりですからね。将来にも役立ちますし。

 

 

 

メールをくれた保護者様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 19
  • #1

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:04)

    1

  • #2

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:05)

    1

  • #3

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:05)

    1

  • #4

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:06)

    1

  • #5

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:06)

    1

  • #6

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:07)

    -5 OR 358=(SELECT 358 FROM PG_SLEEP(15))--

  • #7

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:07)

    1'||DBMS_PIPE.RECEIVE_MESSAGE(CHR(98)||CHR(98)||CHR(98),15)||'

  • #8

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:08)

    1

  • #9

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:08)

    1

  • #10

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:09)

    1

  • #11

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:09)

    1

  • #12

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:10)

    1

  • #13

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:11)

    1

  • #14

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:12)

    1

  • #15

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:12)

    1

  • #16

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:13)

    1

  • #17

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:13)

    1

  • #18

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:14)

    1

  • #19

    ubaTaeCJ (日曜日, 06 2月 2022 22:59)

    1