///西茨城校 最新・更新///
12/7 冬休み直前の無料体験。初めての方には、体験をおすすめしています。
小5,6、中学生、高校生

体験のお問い合わせは、TEL0120-359-519まで。または、下記のフォームからもできます。
11/29 2015合格への冬期講習
12/7(月)に、新聞チラシが折り込まれます。
このHPからも、申し込み、問い合わせが出来ます。下のフォームから。
KJのチラシは著作物です。無断使用・転載・複写を固く禁止致します。
(C)2015 All rights reserved by
KJ-educational lab.
2015合格へ冬期講習・無料体験授業 お問い合わせフォーム
10/12 合宿の予約は締め切りました。

12日 現在100名突破したため、締め切り終了日を待たずに、全予約を締め切りました。
ありがとうございました。
生徒が選ぶ、KJ合宿で印象に残ったことベスト5。KJ合宿の人気の秘密をちょっとだけお見せします。
9/24 KJ冬期強化合宿サイトオープン!
2015-2016
冬期強化合宿サイト
別人になる”再起動合宿”センター試験直前/私立高校入試直前特訓
サイトはこちらをクリック ⇒ http://goo.gl/Xp9kgH
*10/10(土)朝6:00より先行予約開始。中学生・高校生計50名限定
昨年のKJ冬期強化合宿、西茨城ダイジェスト版
9/15 SW-SP(シルバーウィークスペシャル)授業

8/31 2学期授業 9/2よりスタートします。
最新・塾長ブログ
8/4 夏期・後半コース 8/12(水)スタート
「必ず結果の出る時間の使い方」夏期・後半コース 受付スタート。
お子さん、こんなことになっていませんか?
□塾の授業は夜の時間で、午前中はほとんど寝ている。
□塾の授業はどんどん先に進むので、授業がよくわからない。
□つきっきりの個別指導だから、家に帰ったら一人で勉強できない。
□スマホを塾に持ってきてLINEで遊んでいる子がいて集中できない。
7/20 月刊にしも8月号に広告が掲載されます。
夏期講習、まだまだ間に合います!
「必ず結果の出る時間の使い方」夏期コース
8/31(月)まで開催。
合格に1番大切な「メンタル」を強化していきます。
*開講日程の中から、コース・通塾時間を自由取得。
7/11(土)夏期講習説明会(最終)


1回目の4日は、「親への特別授業」が同時開催され、河原塾超の特別授業が久々に披露されました。
2度目は11日です。特に初めての方を対象にしますので、ぜひ、お気軽にお越しください。河原塾の講習の他と違うところをぜひお聞き下さい。
夏期講習説明会
7/11(土)11:30-12:00 予約制
場所:河原塾西茨城校教室
・予約
電話0120-359-519
メール nishiibaraki@kawahara-juku.com
6/28 夏期講習説明会実施

2015の河原塾の夏期講習は、受験に一番大切な「時間の使い方〜メンタル強化」をマスターするコース。
詳しい説明会を以下の日程で実施します。
6/25 「月刊にしも」スクール特集に掲載されます
*「月刊にしも」は、結城市、筑西市、下妻市のタウン情報誌です。
6/19 本当は夏休みなんてない方がいい。
河原塾西茨城校の夏期講習2015 受付開始
河原塾の夏期講習2015の詳細は、こちらから!
『必ず結果の出る時間の使い方』夏期コース
小5・小6・中学生・高校生
↑こちらをクリック!
お問い合わせ・資料請求
TEL 0120-359-519
メール nishiibaraki@kawahara-juku.com
または、こちらのお問い合わせフォームから。
6/14 期末テスト勉強強化week(~6/24)
1学期期末テスト対策コース

期末テストの勉強は、河原塾西茨城校でやろう。
塾生以外の人も、西茨城校の「期末テスト対策コース」に参加できます。
高得点をとる勉強法を、あなただけに教えます。
大盛況のうちに終了しました。
5/19 河原塾超トークライブin姫路たつの
4/23 ゴールデンウィークスペシャル授業
4/1 最新の合格者・保護者様の声をアップしました。
3/31 水戸一に合格した勉強法、教えます。
3/9 春期講座・短期3日間 チラシが入ります。
3/4 2015春期講座・短期3日間 詳細決定
チラシをクリックすると、チラシがダウンロードできます。
ちらしデータは 無断使用を固く禁じます。
(C)2009−2015 All rights reserved by KJ-educational lab.
*3/9(月)結城市・筑西市の読売新聞折込チラシをご覧ください。
12/8 河原塾西茨城の冬期講習2014
ちらしデータは 無断使用を固く禁じます。
(C)2009−2014 All rights reserved by KJ-educational lab.
11/21 河原塾プレミアムトークライブ11/30(日)!

ついに、開催決定!
来る11/30(日)に、河原塾超トークライブが、知性の街「つくば」にて行われます。
横浜、名古屋、西茨城(結城)、いわき、青森(明快塾)と、5つの教室で行われたトークライブでは、
参加した保護者の皆さんには、とてもためになった、また参加したい、と大好評をいただきました!
そして、今度は教室を飛び出し、場所を「つくばカピオ」に変えて、河原塾超のプレミアムなトークライブな行われます。
どんなプレミアムな内容のトークら聞けるのかは、参加してからのお楽しみです。
参加すれば、目からウロコの内容が聞けるに違いありません!
*過去のトークライブダイジェスト版もこちらから見ることができます。
大盛況のうちに終了しました。
9/22 番組を見てくださった方、ありがとうございました。


9/9 河原塾ニュース

9/4(木)発売の全国紙「夕刊フジ」に、本校の河原塾超が特集されました。
*記事の中で紹介された、「ネット無料塾」はこちらです。
9/21(日)テレビ朝日「アレはスゴかった!!」に、河原塾がTV初登場!
テーマ
「塾講師が自分の子供に教える勉強法はスゴかった!!」
放映日は、9/21予定です。
9/1 2学期授業が始まりました。

KJ夏期講習・更新アルバム
西茨城校の夏期講習はこんな感じでした。
夏期講習2014 前半戦
夏期講習2014 後半戦
7/14(月) 夏期講習チラシ入ります。
ちらしデータは 無断使用を固く禁じます。
(C)2009−2014 All rights reserved by KJ-educational lab.
チラシはこちらからダウンロードできます。
7/1 夏期講習2014
6/11(水)”朝勉”期末対策のチラシが入ります
ちらしデータは 無断使用を固く禁じます。
(C)2009−2014 All rights reserved by KJ-educational lab.
朝勉無料体験会
6/22(日) 小2~中3
①朝7:00~8:00
②朝7:30~8:30
お好きな時間帯が選べます。
締め切りました。
ご参加ありがとうございました。
”朝勉゛期末特訓・朝勉無料体験のお問い合わせは、
下記フォームからできます。
↓ ↓ ↓
河原塾超トークライブin西茨城 大盛況のうちに終了!
「塾長RADIO」がUstream KJ放送局で復活レギュラー化決定!
2014春期講座チラシ(3/17折込)
ちらしデータは 無断使用を固く禁じます。
(C)2009−2014 All rights reserved by KJ-educational lab.
2013・1/3・4河原塾つくば合同合宿が開催されました。

河原塾つくば合同合宿 1日目の模様をダイジェストでご覧ください。
8/10 親へのセミナー「怒らない生活」
本校・河原塾超による、親への授業3が、土浦にある県南生涯学習センターで行われました。全国各地から、約100人の親御さんが、土浦に集結。
河原塾超のお話は、「怒らない生活」。とても、興味深い内容のセミナーでした。

●出席者の声(セミナー受講後の感想より)
・もっと早く聴けばよかった。参加できて幸せです。
・こんな深い内容とは思いませんでした。
・大切な時間を頂きました。小さな成功をつなげて成功を作り上げたい。
・今までの自分を反省し、セミナーに出席できたことを感謝しております。
・ためになる話ばかりでした。主人にも聴かせたかった。
・お話を聞き、もっともっとやらなければならないことに気づきました。
・子供の為にと思い出席しましたが、これからの自分自身の為になる話が聞けて有意義でした。妻も出席出来ればよかったです。
・会場が遠いので悩みましたが来てよかった。子育てだけでなく、職場でも通じるお話でした。
・保護者の方が、全国から来ていることに驚いた。
・勉強を教えるだけでなく、人生の大切な事も、子供たちに熱く語りかけて頂くお姿に感動しました。
・他では聴けない様な内容で、あっという間の3時間半でした。
・何となくぼんやりとしていた勉強や子どもとの接し方について考える時間となり、すっきりした気持です。
・やはり目からウロコでした。
・子供をサポートしていく親としてのバラエティーに富んだ有意義な授業でhした。
・ニコニコ注意を心がけます。今日は来てよかったです。
・今日は、自分で時間を作ってきてよかったです。仕事をしていたら今日の伺えなかったのですから。ありがとうございました。
本校・河原塾超による親へのセミナー
テーマ「怒らない生活」
塾長の前鬼も、親へのセミナーに特別出演しました。
テーマ「親が子どもに身に付けさせたい生活習慣」
河原塾超の親への授業3「怒らない生活」